感謝祭の一日は、家族のリ・ユニオン、
2009年 11月 28日

目が覚めると、森の中だった、
一週間の疲れをまどろみながらも、急いで支度をして、
コネチカットの娘の家に集合です、

待ち構えていた皆と話をしながら、
ランチの後、龍矢たちと、外で、自転車乗りをしたり、

近所を探索の散歩をしたり、
家の中で、ゲームをして遊んだり、

YAMのフレンチフライはトレード・ジョーから、
台所に皆で溜まって、料理をしながら、
喋り、すべてのことが話題になり、
女の社交場ですね、男性も混じって、
ユニオンスクエアーの野菜たちは、

ポートベラ・マッシュルーム・ステーキ、

手前のパンはほうれん草とチーズと、
ガーリック入りで、両方ともオーブンで熱くしてだしました、

大きなマッシュルームは
ソーセージとスタフインを入れました、

サラダボールのセットは
有名なデザイナーの奥さんからの結婚祝い、
さすがこれが一番立派なような気がします、

テーブルが大きいので、
ディシュが小さく見えます、

子供たちも小さく見えます、

白い蕪はお漬物にしました、

ブロッコリーチーズパンは
娘が大層おいしいと言ってくれて、

五時きっかりにターキーが焼きあがりました、
今年は、マーサー・ステュアートのレシピ通り、
だそうで、最後の2時間は20分ごとにオーブンから出して、
全体にエキス(出汁)をかけるため、17LBの
七面鳥を出したり入れたり、龍矢のパパの腕力を酷使し、
確かに傷一つ無くきれいにこんがり、焼き上げました、

全部が整って、真ん中に焼きあがった、
ターキーが納まるのを待っていました、

さあ、さあ、始めましょうか、

龍矢のパパが、一人一人の
好みを聞いて、切って、行きます、

私のお皿、

生のクランベリーから炊いて作るのが、
龍矢のママの昔からのこだわり、で、
みんなの楽しみでもあります、

娘のマシュルームはポテトが違うのです、
YUKON POTETOと言って、

トレード・ジョーにもあります、
とても美味しくて何時もこれが楽しみ、
今年から、感謝祭の由来を食前に皆に、
話すのはお祖父さんから、龍矢に変わりました、
突然に言われても、驚かず、しっかり由来を話せたのは、
さすがお祖父さんの孫、
さすががアメリカ人と思いました、

又、食後に発表があったのが、
2年前、4歳の折に、龍矢がデパートにて即興で、
デザインをした縫いぐるみ用の絵が、評価されて、
名前が付き、由来の内容も書かれて、
縫いぐるみになって、届いたそうです、

中々可愛い、夢のある楽しい縫いぐるみで可愛いです、
2年前のデザインで、良く、デザイン通りに作られてきました、

何回も抱かせてもらい、
いつか、私用のもデザインをしてくれる約束をして、
夜遅くまで又、一緒に遊んで、泊まりました、
明日は何をして遊ぼう?
龍矢たちが弾んで、いろいろ言っています・・・・、
人気blogランキングへ


こちらをクリックすると
異国巡り@ニューヨーク