土鍋で鯛めしを炊いてみましたら・・・。
2008年 03月 10日
長らくやっていなかった鯛めしを思いつきました。

まず、塩をして、魚焼器で焼きましたが、少し、
厚みがありすぎたようで、焦げました。
これ以上網が下にさがらないのです。

土鍋に昆布を敷き、洗った米2合と出し汁を好みで入れて、
魚を上に置き、18分近く炊きました。

やはり、美味く炊けますね。
上手な人にポイントをうまく教わったから、楽勝です。

一人では大きいですね。

おかずは大根と練り物の薄口の炊き合わせ、

レッドオニオンのスライスは、鰹ぶしをのっけて、
鎌田のサラダ油を回して頂きます。けっこう甘いです。

いい感じに炊けています。ご飯に味が滲みています。
明日はこれで、鯛茶漬けしましょうか・・・。

お澄ましもいりますね。

鯛めしをよそうと、ホッとして・・・。懐かしい寛いだ気分に・・・。
人気blogランキングへ

こちらをクリックすると
異国巡り@ニューヨーク